電磁パルスの作用
電磁パルスダイエットマシン「ダイナフィット」は
筋肉を激しく動かす事で脂肪の代謝を高め、脂肪細胞の自然死滅(アポトーシス)を誘発させます。
電磁パルスは直接、運動神経に作用し筋収縮を起こすため、ご自身で運動するよりも効率的に筋力強化が出来るとともに脂肪を激しく代謝します。
患者様からの『簡単に痩せられる施術ってないの?』という声から脂肪を燃焼することに特化した高密度焦点式電磁マシン(dynafit)を導入いたしました!

このようなお悩みありませんか?
・痩せたくて食事制限、ジム通いを試したけれど続かない
・運動が苦手
・ウエスト周りの脂肪が気になる
・以前まで履けていたズボンが入らなくなった
・膝や腰が痛くて整形外科に行くと太りすぎ、痩せないとと言われた
・若いころのように脂肪が落ちない
dynafitの特徴
01
筋肉と脂肪どちらにもアプローチが可能
電磁パルスという電気刺激で、深部の筋肉の収縮によって中性脂肪を分解する速度が
アップして遊離脂肪酸(ゆうりしぼうさん)が過剰に放出されます。すると脂肪細胞はア
ポトーシス(自然死)し、分解されて体外に排出されます。難しくなりましたが、簡単にまとめると電気刺激で脂肪が燃焼するということです!
02
代謝が上がりリバウンドしにくい体へと変わる
深部の筋肉(インナーマッスル)も同時鍛えられ筋肉量が増えることで基礎代謝・基礎体温が上がり太りにくく痩せやすい体へと体質が変わります。
有酸素運動も並行して行っていただければより脂肪の燃焼は活発に行われるのでおすすめです。
03
服の上から寝ころんだまま受けられる
電磁パルスというのは磁場による特殊な電気のため服の上からお腹の上に器具を乗せ
寝ころんだままお腹の深部に電気を流すことができます。
運動が苦手な方でも寝ころんで電気を流すだけで脂肪が燃焼する夢のようなダイエットが可能です。
04
安全で痛くない
深部の筋肉や脂肪を動かすので皮膚のピリピリチクチクがありません。
電気が苦手な方でもお使いいただけます。
また、電磁パルスは病院でのリハビリなど医療分野でも使われている技術ですので安
心して使っていただけます。※禁忌事項はございます。
05
短い時間で効果が得られる
電磁パルスは週1回~(1回の施術時間30分)で効果を実感いただけます。
1週間に何度も通えない忙しい方でも大丈夫です。
効果には個人差がありますが当院ではしっかりと効果を実感していただきたい為、3か月以上の継続をおすすめしております。
06
会員制で徹底サポート
始めた方には必ず効果を実感していただきたいので、人数を制限し一人ひとりに寄り
添い全力サポートします!ご希望の方には16時間ファスティングなど食事指導・サポ
ートも提案させていただくこともできます。
施術による効果例




週に1回、1ヶ月の変化
週に1回、3ヶ月の変化
前半・週に2回3ヶ月、後半・週に1回3ヶ月の変化
なんでこんなに変化が出るの?
秘密① 筋肉を鍛え、脂肪を減らす
最大の特徴は、筋肉を鍛えるだけでなく脂肪を減らす作用があることです。
筋肉を激しく動かす事で脂肪の代謝を高め脂肪細胞の自然死滅(アポトーシス)を誘発させます。
筋肉を鍛え脂肪を減らすことで見た目が引き締まって見えるというメリットもあります。
また、筋肉量が増えると基礎代謝も上がるので、リバウンドしにくい体になる事が期待できます!
秘密② 洋服を着たまま施術可能
お腹やお尻を出さないといけないのはチョット…
電磁パルスの機器とよく比較されるEMSでは
直接皮膚にパットを貼るため施術部位の肌の露出が必要です。
しかし、電磁パルスでは洋服を着たままの上からでもアプローチできる為、肌を露出したくない方でも安心して受ける事ができます。
秘密③ 深部の筋肉を広範囲に渡って
刺激が可能
従来のEMSだと筋肉の表面の筋肉する事しかできず
筋肉の動きを良くすることはできても筋肉を鍛える事は難しいという状況でした。
しかし、電磁パルスは筋肉の深部にある運動神経にアプローチし運動した時と同じ様な電気信号が流れることにより筋肉の増加と脂肪の燃焼効果が期待できるのです。
また、EMSよりも広範囲に渡って刺激することが可能です。
秘密④ 目的の筋肉へダイレクト刺激
電磁パルスは体を動かさなくても
狙いたい筋肉にダイレクトに筋肉を刺激することができるのでダイエット・筋力アップ・リハビリなど様々な目的で効果を発揮します。
体型・年齢・性別・体調が違えば流す出力やリズムも変わります。
秘密⑤ アメリカで医療機器の認定がある
本格技術
Dynafitに搭載されている磁力を使った理論は
アメリカでは医療グレードの機器にも搭載される特別な理論です。
そのためみなさんの笑顔がたくさん生み出せるのです。
回数・期間の目安
施術は1回20分間寝たままの状態で行います。
※座ったままでも可能
施術の回数としては、週に1~2回で3ヶ月~を推奨しています。
より効果を出したいと場合は週2回を推奨しております。

施術を受けられない方
・妊娠中の方
・施術部位の周囲に金属インプラントやタトゥーのある方
・心臓ペースメーカー、心臓除細動器、薬物ポンプおよびステントを有する方
・心臓病、腎不全、悪性腫瘍、てんかんなどの難病をお持ちの方